キャスト/登場人物一覧

元敬(ウォンギョン)~欲望の王妃~-元敬王后

元敬王后 役

チャ・ジュヨン

高麗の名門貴族の家に生まれた元敬王后は、聡明で自我が強く、自らの手で世の中を変えるという大きな夢を抱いていた。その夢を葉えるための伴侶として選んだのが、後の朝鮮第3代王・太宗となるイ・バンウォンである。

彼女は、夫を王の座に押し上げるために知力と膽力を盡くし、まさに「王権の共同創始者」として政権樹立に大きく貢獻した。 しかし、王となったイ・バンウォンは、彼女の功績も顧みず、王権強化を名目に彼女の実家一族を粛清し、次々と側室を迎え入れる。

愛する夫からの裡切りと、終わりのない葛藤の中で、元敬王后は決して屈することなく、最後まで妥協しない気高い生涯を送った女性である。

元敬(ウォンギョン)~欲望の王妃~-イ・バンウォン

イ・バンウォン 役

イ・ヒョヌク

元敬(ウォンギョン)の夫であり、朝鮮第3代王・太宗(テジョン)。

低い身分の家に生まれ、自分よりも優れた女性を妻に迎えたものの、父からは認められず、複雑な劣等感を抱えている人物。

その劣等感を克服し、認められたいという渇望から、數多の人間をその手にかけ、偉大な王になることを目指す。それゆえ、唯一愛した女性であり、政治的な盟友でもあった妻でさえ、自らの道の足枷となれば、容赦なく牽制し破滅させようとする歪んだ思考の持ち主でもある。

元敬(ウォンギョン)~欲望の王妃~-イ・ソンゲ

イ・ソンゲ 役

イ・ソンミン

イ・バンウォン(後の朝鮮第3代王・太宗)の父であり、元敬王后の義父。高麗末期の混亂期に臺頭し、新たな王朝である朝鮮を建國した初代國王(太祖)。

高麗の武將として倭寇討伐などで功績を上げ、民からの信望を集めました。 その後、クーデターによって高麗王を廃し、1392年に自ら王位に就き、國號を「朝鮮」と定めました。 しかし、息子たちの間で後継者爭い(王子の亂)が勃発すると、これに心を痛め、失意のうちに王位を退くことになります。

相関図

クリックすると拡大します
元敬(ウォンギョン)~欲望の王妃~相関図
元敬(ウォンギョン)~欲望の王妃~相関図