今回は『少年春風~The First Generation~』第21話の感想とネタバレいくよー! いやー、今回も目が離せない展開だったね!師匠がまさかの行動に出るし、新しい舞台『雪月城』も登場して、ワクワクが止まらない!さっそく振り返っていこー!
師匠が誘拐!?波乱の唐門入り
まず、師匠・柳月(りゅうげつ)と唐門の間に何かあるらしく、尹落霞(いん らっか)は一行と一時お別れ。唐門の「試毒大会」には参加しないんだって。ちょっと寂しいけど、事情があるなら仕方ないか。
百里東君(ひゃくりとうくん)と師匠の南宮春水は、葉鼎之(ようていし)に送ってもらって唐門に到着!…した途端、なんと師匠が何者かに連れ去られちゃうの!えぇー!?ってパニックになりかけたら、そこにナイスタイミングで温壺酒(おんこしゅ)が登場! さすが頼りになる兄貴分!
東君は師匠を助けようと唐門に乗り込もうとするんだけど、唐門の唐怜月(タン・リェンユエ)に阻まれ、一触即発! 危ないところで温壺酒が仲裁に入ってくれたよ。温壺酒は招待状を盾に、まずは唐門の中へ入ることに。師匠の誘拐は、翌日に控えた「試毒大会」と絶対関係あるって睨んでるみたい。うーん、怪しい匂いがプンプンするぜ…。
玥瑶の秘密と、まさかの再会
一方、玥瑶(ユエヤオ)は師匠・柳月の任務を終えて、本物の尹落霞と再会してた! 実は、玥瑶は尹落霞の名前を借りて柳月の弟子になったんだって。ややこしいけど、これも何か理由がありそう。尹落霞も謎多き柳月には興味津々みたい。そして、尹落霞は玥瑶が東君のこと好きだって見抜いてる!あらあら~? 恋の予感?
場面は唐門に戻って、司空長風(しくうちょうふう)が唐門の外で待っていると、招待客の辛百草(しんひゃくそう)と合流! 辛百草に連れられて、長風も無事(?)唐門の中へ。
試毒大会、衝撃の展開!
いよいよ始まった試毒大会! 温壺酒が五大毒門のヤバそうな猛者たちを東君に紹介してくれるんだけど、なんとここで東君は司空長風(しくうちょうふう)と再会! 仲間がいると心強いよね!
大会のルールはシンプル。唐門が用意した「試毒人」を毒で倒せた一門が、毒門のトップ「毒王」ってわけ。
最初に挑んだ五毒門は、試毒人の繰り出す「仏門金剛大法」とかいうスゴ技に跳ね返されちゃう! 東君が思わず助けに入ったんだけど、そのせいで五毒門の秀児(シウアル)って女の子に惚れられそうになるハプニングも(笑)。温壺酒も挑戦するけど、やっぱりこの試毒人、めちゃくちゃ強い!
ここで異変が! 唐門の人たちも「あれ、うちが用意した試毒人と違うぞ?」ってザワつき始めるし、東君も「…ん? この人、もしかして…師匠!?」って気づく!
そう! 謎の試毒人の正体は、誘拐されたはずの南宮春水だったのー!!
師匠の真意、そして雪月城へ
正体を明かした南宮春水。唐門は内密に処理しようとするけど、師匠は唐霊凰(タン・リンホアン)と温壺酒に「お前たちの最強の毒で俺を殺してみろ」って命令! 東君、長風、怜月には「三日間、この仙人の戦いをよーく見ておけ」だって。えぇぇ!? どういうこと!?
唐霊凰も温壺酒も、一人じゃ師匠に歯が立たない。二人は協力して師匠を攻撃! 師匠はわざと唐門秘伝の暗器「暴雨梨花針(ぼううりかじん)」を受けて、さらに唐門の長老(唐門老太爺)の必殺技「仙人撫頂(せんにんぶちょう)」も食らって、ついに倒れちゃう…。
心配する東君に、唐門の長老が真相を語る。「これは彼自身が望んだ筋書きだ」と。辛百草も、師匠が不老不死の力を持つ「大椿功(だいちんこう)」を捨てるための捨て身の策だったことを見抜く。永遠に生きる者は、愛する人たちが先に死んでいくのを見続けなきゃいけない…その苦しみから解放されたかったのかもね…。深イイ…。
そして師匠、復活! 大椿功を捨てて、なんだかスッキリした顔。唐門に別れを告げて、なんとここで司空長風(しくうちょうふう)を弟子に迎えるサプライズ!
師匠は東君、長風、そしていつの間にか合流した(?)尹落霞を連れて、新たな目的地「雪月城(せつげつじょう)」へ向かう。
師匠によると、雪月城は人里離れた美しい場所で、かつて4人の達人が隠れ住んだことから始まった街らしい。上下二つの城があって、今の城主は、その達人の一人の末裔である女性なんだって。赤い服を好み、眉間には朱砂、絶世の美女で、剣の腕も天下一品…。しかも、その城主こそが師匠の想い人!?
雪月城主・洛水との対峙
雪月城に着くと、噂の城主・洛水(らくすい)が登場! 最初は南宮春水に気づかなかったけど、少し手合わせして、彼がかつての名前、李長生(り・ちょうせい)だと気づく! そして一言、「この裏切り者め!」。どうやら師匠、過去に何かやらかしたみたい…。洛水は師匠には敵わないと悟ると、「とっとと失せろ!」と追い払うしかなかった。
うわー!師匠の過去、洛水との関係、雪月城の謎! 気になることが一気に増えたー!
つづく