第4話 あらすじとネタバレ
チョンホワン、自力で掴んだ大口契約!…と思いきや?
チョンホワンが仕事で大事な接待に呼ばれたんだ。相手はワン総っていうお偉いさん。上司のヤオ・ジーミンは心配して、部下のホー・ドンに見張りをさせた。酒の席でチョンホワンを守れってさ。
でもチョンホワンは、そんなのお構いなし。自分でガンガン酒を飲んで、ワン総と価格交渉を始めたんだ。根性あるよな。その裏で、彼氏のジアリャンが動いてた。ワン総にこっそり連絡して、チョンホワンに値引きしてやれってさ。結局、20%オフの大型契約が取れた。チョンホワンはもちろん大喜び。自分の力でやったって信じてるからな。
一方、見張り役のホー・ドンはすっかり酔っ払い。心配になったヤオ・ジーミンが店に駆けつけると、チョンホワンとホー・ドンが祝杯をあげてた。それを見たヤオ・ジーミン、なぜか自分も一杯飲んで、そのままダウン。まさかの上司が一番先に酔いつぶれるっていうオチ。チョンホワンとホー・ドンで、荷物カートに乗せて彼を家まで運ぶ羽目になったんだ。このシーン、ちょっと笑えるよな。
サプライズプロポーズで大混乱!
翌日、ヤオ・ジーミンはチョンホワンの頑張りを認めた。ご褒美に、ホテルのカップルディナーに彼女の両親を招待したんだ。それはチョンホワンが企画したイベントだった。でも当日、客の入りはイマイチ。同僚のウー・ヨウには嫌味を言われるし、チョンホワンは焦ってた。
そこに、騎士の格好をしたジアリャンが登場。仲間を引き連れて、いきなり公開プロポーズを始めたんだ。もう現場は大混乱。チョンホワンの上司も来て、公私混同だって怒られる始末。
すれ違う想いと、3年前の約束
チョンホワンは、契約の割引もジアリャンのおかげだったと知って激怒。せっかく自分の力で頑張ったと思ったのにな。ジアリャンは良かれと思ってやったんだろうけど、完全に裏目に出た。
仕事はめちゃくちゃ、お母さんは勝手にジアリャンを家に招いてる。チョンホワンはもう散々だ。でもジアリャンも必死だった。3年前にチョンホワンからもらったモバイルバッテリーを取り出して、このバッテリーで二人の関係を充電したいって言ったんだ。このセリフで、チョンホワンも彼を許してしまう。結局、プロポーズを受け入れて、指輪をはめてもらうんだよな。お母さんは娘が嫁に行くのが寂しそうだったけど。
第4話の感想
いやー、第4話はマジで感情が忙しい回だったな。チョンホワンが仕事で認められようと必死に頑張る姿は応援したくなる。でも、彼氏のジアリャンが良かれと思ってやったことが、全部裏目に出ちゃうんだよ。このすれ違いが、見ていて本当にもどかしい。ジアリャンは悪気ないんだよな。ただ、やり方がお坊ちゃんすぎる。公開プロポーズとか、普通に考えたら仕事中にやることじゃないだろってツッコミたくなる。でも、最後のモバイルバッテリーのくだりはちょっとキュンとした。不器用だけど、チョンホワンへの気持ちは本物なんだろうな。一方、酔っぱらって醜態を晒す上司のヤオ・ジーミン。普段はクールなのに、あのギャップは面白い。これからチョンホワンとどう絡んでいくのか、そっちも気になるよな。
つづく