承歓記(しょうかんき)第5話あらすじとネタバレ

プロポーズの次の日

チョンホワンは、まず上司のヤオ・ジーミンに謝りに行った。昨日のイベントでジアリャンが突然プロポーズした。それで全部台無しになっちゃったからね。でもジーミンは全然怒ってなかった。いや、むしろホテルの宣伝になったよだって。この人、ちょっと読めないよな。チョンホワンはお詫びに手作りのデザートを渡した。

その頃、プロポーズに成功したジアリャンはウキウキだ。母親のチェン・デージンにすぐ報告。早く両家の顔合わせをセッティングしてくれ!って急かす。お母さんは本当は、取引先の娘と結婚させたかったみたい。でも息子がここまで夢中なら仕方ない。しぶしぶOKを出した。

始まる格差バトル

話はここで終わらない。ジアリャンの姉、ジアリーが猛反対してきた。彼女自身、親の決めた結婚で不幸になった過去がある。だから弟の結婚が気に入らない。それにしたってやり方が陰湿すぎる。どうせ庶民なんだから、格の違いを見せつけてやろうジアリーは母親にそう提案した。超高級レストランで、一番高いコースを注文する。それで麦(マイ)一家に恥をかかせる作戦だ。性格、悪すぎだろ。

一方、ジーミンはチョンホワンのおばあちゃんに会いに養老院へ行っていた。服をいくつかプレゼントする。チョンホワンが作ったデザートも渡した。おばあちゃんは、それがチョンホワンの手作りだと一目で見抜く。あの子をよろしく頼むよジーミンは静かにうなずいた。

大騒ぎの麦一家

顔合わせの日取りが決まった。麦家は大騒ぎだ。特にお母さんのリウ・ワンユー。相手がお金持ちだから、みっともない格好はできない。家中の服をひっくり返してパニックになってる。チョンホワンが新しい服、買いに行こうよってなだめる。見ていて微笑ましいけど、ちょっと心配になるよな。

お母さんはさらに見栄を張りたかった。

夫のライティエンにジーミン社長の車を借りてきて!って無茶を言う。

ライティエンはジーミンの運転手だからね。

タイミング悪く、ライティエンが運転中に奥さんから電話がかかってくる。

うっかりスピーカーにしちゃったもんだからさあ大変。

見栄を張りたいから車貸してって会話が、後部座席のジーミン本人に丸聞こえ。

気まずすぎるだろ、この状況。

でもジーミンは優しい。

ライティエンに週末の休みをくれて、麦家へのプレゼントまで用意させた。

この男、やっぱりただの上司じゃない。

そして、運命の顔合わせへ

チョンホワンは親友のマオマオに頼んで、お母さんの服選びを手伝ってもらう。お母さんは素敵なチャイナドレスを気に入った。でも値段を見て諦めようとする。そこでマオマオが機転を利かせた。私、割引クーポン持ってるから!って嘘をついて、買ってあげたんだ。いい友達だよ、本当に。

服屋でチョンホワンは偶然ジーミンに会う。ジーミンは結婚祝いを選んでいた。プレゼントは、すごく高そうな腕時計。もう、上司の粋な計らいを超えてる。

そして顔合わせの当日が来た。麦一家は、弟のチョンザオも一緒にレストランへ向かう。お父さんは新調したスーツのズボンが破れるハプニング。家族みんなで大笑い。こういうところが、この家族のいいところだよな。

でも、レストランに着くと空気は一変する。麦一家が先に着いて待っていると、辛(シン)一家がやって来た。ジアリャンとお母さん、そしてあの意地悪な姉ジアリーだ。チョンホワンのお母さんが笑顔で挨拶する。ジアリーはそれを完全に無視。冷たい視線を送るだけだった。最悪の顔合わせが、今まさに始まろうとしていた。

第5話の感想

いやー、もう気まずい! 画面越しに胃が痛くなるような回だったな。ジアリャンの家族、特に母親と姉の性格が悪すぎて、見てるこっちがイライラする。姉のジアリーは、自分の結婚が不幸だったからって弟に八つ当たりするのは筋違いだろ。庶民を見下す態度がとにかく鼻につく。こんな家族と親戚になるなんて、チョンホワンの先行きが不安で仕方ないよ。

一方で、麦家のドタバタ準備は最高に面白い。見栄を張りたくて空回りするお母さん。それに振り回される家族。でも、なんだかんだ言って仲がいいんだよな。お父さんのズボンが破けるシーンなんて、緊張感の中で唯一笑える最高の癒やしだった。この家族の温かさが、このドラマの救いだよ。

そして、やっぱり気になるのがヤオ・ジーミン。彼の行動は、もうただの上司のそれじゃない。おばあちゃんに会いに行ったり、高価なプレゼントを用意したり。チョンホワンのことを、ただの部下以上に気にかけているのが見え見えだ。彼が今後どう動くのか。チョンホワンとジアリャンの関係にどう絡んでくるのか。そこが一番の見どころになってきたな。

つづく