2010年、陸行知(ルー・シンジー)は、自らの出生の謎を探るため、13年前に起きた殺人事件について調べ始める。 一方、ある重要人物が昏睡状態で病院に運ばれる。陸行知は彼の意識を呼び覚ますため、事件に関する衝撃的な事実を伝える。1997年の世界では、恋人を殺された郭勝利(グオ・ションリー)が、犯人だと信じる男を独自に追い詰めていた。彼の強引なやり方は警察内部でも波紋を呼ぶ。そんな中、別のひき逃げ事件が発生し、そこから殺人事件に繋がる思わぬ手がかりが浮かび上がる。過去と現在の捜査が、新たな局面を迎えようとしていた。

「DUST~十三年の追憶~」あらすじネタバレ10話

2010年:過去の事件が動き出す

まず現代パートからだ。陸行知(ルー・シンジー)が、ついに自分の出生に関わる事件を調べ始めた。母親の楊漫(ヤン・マン)のパソコンで1997年 南都 殺人事件って検索しようとするんだ。でも、ネットが繋がらない。

そこへ都合よく現れたのが、楊漫(ヤン・マン)の教え子だっていう呉嘉(ウー・ジア)。こいつがパソコン専攻らしくて、修理を手伝うことになる。修理が終わって、部屋にある家族写真を見た時の呉嘉の態度が、なんか引っかかるんだよな。陸行知(ルー・シンジー)が離婚してるのを知ってるような口ぶりだった。新キャラ登場で、しかもちょっと怪しい。これは何かありそうだ。

一方、陸行知(ルー・シンジー)は衛崢峵(ウェイ・ジョンロン)と病院にいた。倒れた郭勝利(グオ・ションリー)を運んできたんだ。医者は、本人の生きる意志次第だって言う。郭勝利(グオ・ションリー)はすっかり落ちぶれちまった。その一方で、彼の元手下だった曲振祥(チュー・ジェンシアン)は、今や有名な起業家として成功してる。この対比がキツいよな。

陸行知は、昏睡状態の郭勝利(グオ・ションリー)に語りかける。恋人だった杜梅(ドゥー・メイ)を殺した真犯人がまた現れたこと。そして、杜梅が女の子を産んでいたことを。この事実で、郭勝利の意識を取り戻そうとしたんだ。杜梅に娘がいたなんて、こっちも驚きだよ。

1997年:郭勝利の暴走と新たな手がかり

場面は変わって1997年。郭勝利が見ている夢、つまり回想シーンだ。

恋人を殺された郭勝利は、完全に暴走してる。白小偉(バイ・シャオウェイ)が犯人だと決めつけて、手下を街に放って情報を集めさせてる。やり方が荒っぽすぎる。チンピラの瓜皮(グアピ)はボコボコにされて、警察への答えを紙に書かされてる始末だ。若き日の陸行知は、このやり方に当然反発する。上司の衛崢峵(ウェイ・ジョンロン)に食ってかかるけど、衛崢峵(ウェイ・ジョンロン)も郭勝利を止めきれないでいる。

その衛崢峵が郭勝利を問い詰めると、郭勝利は衝撃の事実を告げる。白小偉は故郷で強姦を繰り返していた常習犯だった。なのに、誰も被害を届け出なかったらしい。とんでもないクズ野郎だってわけだ。

そんな中、別の事件が起きる。刑事がチンピラを捕まえようとした時、車にひき逃げされて重傷を負うんだ。犯人は翌日、罪悪感から自首してくる。そいつの証言から、犯行に使われた車がクラウンで、ナンバーに8が入っていたことがわかる。衛崢峵はこの情報を頼りに、白小偉の息がかかったサウナ大富豪へ向かう。するとそこには、白小偉の手下たちが集まって騒ぎを起こしていた。ここで話が繋がってくるわけだ。

陸行知の家庭と警察内のゴタゴタ

少しだけ、陸行知のプライベートな話も入る。2010年、家に帰ると、娘の安寧(アンニン)が妻の楊漫にすっかり懐いていた。ぎこちなかった親子関係に、ようやく光が差してきた感じだ。陸行知が楊漫に感謝するシーンは、見ていてホッとする。

1997年の警察署では、相変わらず衛崢峵がやりたい放題やってる。市警の報告会があるから会議室を空けろって言われても、貸さないの一点張り。このオヤジの強引さは、今も昔も変わらないな。

感想

いやー、今回は情報量が多かったな。2010年パートでは、安寧(アンニン)がついに事件の核心に触れようとし始めた。そこに現れた呉嘉っていう青年、あいつは絶対に何かを隠してる。ただの親切な学生じゃないだろ。そして、陸行知が昏睡状態の郭勝利に杜梅に娘がいたと告げたシーン。これは郭勝利を奮い立たせるための賭けだけど、物語全体を揺るがす大きな事実だ。13年の時を経て、止まっていた歯車が一気に動き出した感じがする。

1997年パートも濃かった。郭勝利の復讐心が暴走して、警察の捜査とは別に街をかき回す。彼の気持ちもわかるけど、やり方が危うすぎる。その中で起きた別のひき逃げ事件が、思わぬ形で本筋の殺人事件に繋がってきた。クラウンとナンバーの8。この手がかりが、白小偉を追い詰める鍵になるのか。過去と現在の点が少しずつ線で結ばれていく感じが、たまらなく面白い。

つづく