ついにバレた!ベッドの下の札束と家族の秘密
今回の主役は、なんといっても長女のチャリム!これまで家族のゴタゴタとは少し距離を置いていた彼女が、ついに秘密の核心に触れてしまうんだ。
きっかけは、手術を終えたおばあちゃん、ギルレの一言だった。麻酔の影響でせん妄状態になったギルレは、家族みんなの前で「私には大金がある!」「みんなに100万ドルずつ配ってやる!」なんて言い出しちゃうんだから、さあ大変! もちろん、事情を知らないチャリムたちは「おばあちゃん、疲れてるんだな…」くらいにしか思わない。でも、事情を知る母ボンヒ、祖父ジョング、そしてダリムの顔は真っ青!
このギルレの爆弾発言が、チャリムの心に小さな疑いの種をまいたんだね。家に帰ったチャリムは、ギルレが言っていた「ベッドの下」という言葉を思い出し、母ボンヒの部屋へ。そして、新しく買ったベッドのマットレスをめくると…そこには、びっしりと詰め込まれた50ドル札の束が!
そこに居合わせたダリムとガンジュによって、チャリムは全ての真実を知らされることになる。祖父母と母が山で盗まれた大金1000万ドルを見つけたこと、火事で300万ドルが燃えてしまったこと、そしてダリムの目の手術に80万ドルを使ったこと…。 自分が知らないところで、家族がとんでもない犯罪に手を染めていたなんて、チャリムの衝撃は計り知れないよね。
究極の選択!キャリアか、家族か
「このままでは家族全員が刑務所行きだ!」
真実を知ったチャリムに、ダリムとガンジュはとんでもないお願いをする。「会社を辞めて、俺たちの服をデザインしてくれ!」と。その服を売って、使ってしまったお金を稼ぎ、持ち主であるペク・ジヨンに返そうという計画だ。
エリートデザイナーとしてのキャリアを築き上げてきたチャリムにとって、それはあまりにも酷な選択。泣き叫び、必死に抵抗するチャリムだったけど、愛する家族を救うため、そして何より自分も「共犯者」になってしまったという現実を前に、彼女はデザイナー人生を賭けた大きな決断を迫られることになるんだ。
新たな泥棒は身内にいた!?
一件落着かと思いきや、タリミファミリーはそんなに甘くない!ベッドの下のお金を数え直すと、なんと100万ドルも足りないことが発覚!
ここでみんなの頭に浮かんだのは、ギルレがせん妄の中で言っていたもう一つの言葉。「ミヨンには100万ドルあげたから…」。 そう、犯人は叔母のミヨンだったんだ!彼女は家族に内緒で少しずつお金を盗み出し、コインロッカーに隠していた。その額、なんと100万ドル!
ダリムたちがミヨンを問い詰め、コインロッカーに向かうと…なんとロッカーはもぬけの殻! ミヨンが盗んだ100万ドルは、さらに何者かによって盗まれてしまったんだ。一体誰が!?謎が謎を呼ぶ展開に、もう目が離せない!
『タリミファミリー~恋もお金もクリーンに!』第28話の感想
今回のエピソードは、物語の雰囲気がガラッと変わる大きな転換点でしたね。これまでコメディ要素強めのホームドラマとして楽しんでいましたが、チャリムが真実を知った瞬間から、一気に緊迫感あふれるサスペンスの色が濃くなりました。
特に印象的だったのは、チャリムの葛藤です。自分の知らないところで家族が犯した罪、そのために自分のキャリアを犠牲にしなければならないかもしれないという理不尽さ。彼女が泣き叫ぶシーンは、見ているこちらも胸が締め付けられるようでした。
また、家族だからといって一枚岩ではない、それぞれの欲望や事情が浮き彫りになったのも興味深かったです。ミヨンが密かにお金を盗んでいたことが発覚し、「泥棒が泥棒から盗む」という皮肉な構図には、人間の業の深さを感じずにはいられません。家族という一番身近な存在が、一番信じられないかもしれない。そんなスリリングな展開に、すっかり引き込まれてしまいました。
つづく