なあ、今回の19話、マジで色々動きすぎじゃないか? 灼華と劉衍(りゅうえん)の関係も、宮中のヤバい計画も、一気に進んだ回だったよな。
あらすじとネタバレ
じゃ、さっそく本題に入ろうか。今回の見どころを俺なりにまとめてみたぜ。
バレバレの恋心と実家のドタバタ
まず冒頭から笑ったよな。灼華が劉衍(りゅうえん)を避けてる理由、もうバレバレなんだって。劉衍本人に俺のことが好きだからだろ?って核心を突かれて、顔を真っ赤にして逃げ出すとか、可愛すぎかよ。灼華はさ、劉衍が完璧すぎて、本気で好きになるのが怖いんだと。気持ちは分かるけど、もうとっくに手遅れだよな。
その頃、灼華の実家じゃ、あの19人もいる妾たちが大騒ぎしてた。灼華が連れてきた男(劉衍たち)を品定めしに来るんだ。執剣(しゅうけん)を見て大したことないとか言ってるけど、執墨(しゅうぼく)の一喝で蜘蛛の子を散らすように逃げていくのがマジで笑える。劉衍は部屋の中でそのやり取りを聞いて、ちょっと楽しんでるのがまた良いんだよ。
父の横やりと王様の正体
灼華と劉衍がいい感じで凧揚げしてたら、あの最低な父親、慕栄(ぼえい)が登場。劉衍に向かって娘を甘やかすなとか、どの口が言うんだって感じの説教を垂れ始める。しかも、亡くなった母親の話まで持ち出して灼華を傷つける始末。本当にどうしようもない親父だよな。劉衍が灼華を連れてその場を去るんだけど、慕栄(ぼえい)は劉衍をただのヒモ男だと思って悪態ついてるんだ。
でも、その直後にスカッとする展開が待ってた。灼華が母親の遺骨を持って家を出ようとしたら、慕栄がブチ切れて殴りかかってきたんだ。そこに劉衍が颯爽と登場して止める。灼華が思わず王爺(王様)!って叫んだ瞬間、場の空気が凍る。さっきまで見下してた相手が、実はとんでもない身分の定王だったってわけ。慕栄が慌ててひれ伏す姿は、正直言って最高の気分だったよな。
公主を巡る事件とすれ違う想い
話は変わって、都では別の事件が動いてた。劉皎(りゅうきょう)をエサにして、薛笑棠(せつしょうどう)をおびき出すっていうヤバい計画が進んでたんだ。そんな中、難民が暴動を起こして公主が行方不明になる。
案の定、薛笑棠(せつしょうどう)が現れて公主を助けるんだけど、彼は崖から落ちてしまう。公主はショックで気絶。目覚めた彼女が最初に口にしたのが薛笑棠の名前だったから、ずっと付き添ってた沈驚鴻(しんきょうこう)は、さすがにヘコむよな。片思いって辛いぜ。
八妹(はちまい)の悲劇と新たな旅立ち
一方で、灼華の八妹(はちまい)にも不幸が降りかかってた。嫁ぎ先で夫が捕まって、そのせいで姑から暴力を受けてたんだ。灼華が助けに入るんだけど、八妹はあんたのせいだって逆恨み。うーん、こっちもこじれてて、見ててしんどいな。
最後に、灼華は師匠である商先生(しょうせんせい)に会いに行く決心をして、劉衍も一緒に行くことになる。なんだかんだ、この二人はもう離れられないんだよな。
第19話の感想
今回はマジで情報量が多かったな。灼華と劉衍の関係が一気に進んだ感じがする。特に、劉衍が灼華の父親の前で正体を明かすシーンは最高だった。今まで散々偉そうにしてた親父が、手のひらを返してひれ伏すんだから、見てて気持ちいい。灼華がずっと抱えてた母親への想いも切なかったな。劉衍がそっと寄り添う姿にグッときた。一方で、劉皎(りゅうきょう)と薛笑棠、沈驚鴻(しんきょうこう)の三角関係も動き出した。薛笑棠の生死が気になるし、沈驚鴻の片思いも見てて辛い。八妹の話も後々大きな問題になりそうで、目が離せない回だった。
つづく