城主の座を狙う陳楚楚(ちんそそ) の思わぬ行動によって失敗に終わります。その結果、韓爍と楚楚は捕らえられ、韓爍には最大の危機が訪れることに。彼を救いたい一心で、陳芊芊(ちんせんせん)は誰もが息をのむ大胆な行動に出ます。一方、裴恒(はいこう)もまた、ある重大な秘密を胸に事態の収拾を図ろうと動いていました。それぞれの思惑と覚悟が交錯する中、花垣(かえん)城の運命、そして芊芊と韓爍の関係は、大きな転換点を迎えることになります。
「花の都に虎(とら)われて~The Romance of Tiger and Rose~」あらすじネタバレ21話
いやー、今回の21話、マジで展開がすごかった!
まず、完全に悪役サイドに堕ちちゃった陳楚楚(ちんそそ)が、城主の座を力ずくで奪おうとするんだよね。お母さんである城主に印鑑を押せって迫るんだけど、もちろん城主はあんた、正気に戻りなさい!って一喝。でも楚楚は聞く耳持たず、人質まで取る始末。もう、やりたい放題。
そこへ韓爍(かんしゃく) が裏切りました!って報告が。そう、これ全部、韓爍(かんしゃく) が楚楚の本性を暴くために仕組んだワナだったんだ!計画がバレた楚楚は韓爍とガチバトルになるけど、やっぱり韓爍には敵わない。危ういところを蘇子嬰(そしえい) に助けられる感じ。
そこに、我らが陳芊芊(ちんせんせん)が兵を連れて登場!韓爍と楚楚、二人とも捕まって牢屋行きに。これで一件落着…かと思いきや、ここからが本番!
裴恒(はいこう)が城主のところに行って、衝撃の事実を告げるんだ。実は、楚楚は亡くなった母が産んだ、僕の実の妹なんですって。えええ、まじで!?って感じだよね。だから裴恒は、妹を助けるために、罪は全部、韓爍に被せてくださいってお願いするの。城主も昔の約束があったから、その提案を飲んじゃうんだな…。
で、韓爍は処刑されることに。芊芊が泣いてやめて!って頼んでも、もう決定は覆らない。追い詰められた芊芊、どうしたと思う?なんと、隠し持ってた短剣で自分の胸をグサリ!…と見せかけて、その場で倒れちゃうの。
もちろん、これは芊芊の一世一代の大芝居!実はそれ、刃が引っ込む仕掛けナイフ(笑)。芊芊が死んだ(ことになった)から、悲しんだ城主は韓爍を解放。でも、お葬式で韓爍が全然悲しんでないのを見て、裴恒はおかしいぞ?って気づき始める。棺桶から芊芊の声が聞こえてきて、作戦がバレちゃうんだ。
芊芊は裴恒にごめんね、でも私の好きな人は韓爍だけなのってはっきり気持ちを伝えて、裴恒もついに諦める。切ないけど、これで良かったのかも。
でも、勘の鋭い楚楚は芊芊の仮死を疑って、腐らないように水銀を注ぎましょうとか言い出すの!怖すぎ!でもね、城主は娘の覚悟に気づいてたんだ。韓爍を救って、花垣城(花垣(かえん)城)を守るための芝居だってこと。だから、こっそり棺に隙間を作って、芊芊が呼吸できるようにしてあげるの。母の愛だね…。
最後は、棺を墓地に運ぶ途中で、楚楚が放った刺客・蘇子嬰(そしえい) を林七(りんしつ)たちが撃退。芊芊は無事に逃げ延びて、韓爍と一緒に彼の故郷・玄虎城(玄虎(げんこ)城)へ行くことに。もちろん、結婚した林七も一緒にね!いやー、本当に中身の濃い回だった!
『花の都に虎(とら)われて』第21話の感想
今回のエピソードは、登場人物それぞれの覚悟と決断が胸に迫る回でした。特に印象的だったのは、陳芊芊(ちんせんせん)が見せた大胆な仮死作戦です。愛する人を救うため、そして無用な争いを避けるために、自らの死を偽装するという彼女の行動力と知恵には驚かされました。それはもはや、物語の序盤で見せた奔放さとは違う、確固たる意志の表れだと感じます。また、娘の芝居に気づきながらも、その覚悟を信じて見守る城主の母性愛には、思わず涙ぐんでしまいました。裴恒の長年の想いが終わりを告げる切ない場面もあり、各キャラクターの感情が深く描かれたことで、物語全体にさらなる奥行きが生まれたと思います。
つづく