100番の思い出

ストーリー

1980年代の韓国を舞台に、二人の女性の友情と恋愛を瑞々しく描く、注目の最新韓国ドラマ『100番の思い出』。若手実力派女優キム・ダミとシン・イェウンの共演で話題の本作のあらすじと見どころをご紹介します。

あらすじ

舞台は1980年代の韓国。チョンア運輸でバスの乗務員として働くコ・ヨンレ(キム・ダミ)は、乗り物酔いという職業的なハンデを抱えながらも、家族の生活を支えるため懸命に働いていました。

そんな彼女の職場に、明るくハツラツとしたソ・ジョンヒ(シン・イェウン)が新しく加わります。正反対の性格ながらも二人はすぐに意気投合し、かけがえのない親友となります。

しかし、二人の固い友情は、一人の青年の出現によって予期せぬ試練を迎えることに。彼の名はハン・ジェピル(ホ・ナムジュン)。裕福な家庭に生まれながらも複雑な事情を抱え、プロボクサーになることを夢見ています。ある日、バスの無賃乗車客を捕まえるのを手伝ったことをきっかけに、彼はヨンレとジョンヒの日常に深く関わるようになります。

ヨンレは純粋なジェピルに次第に惹かれていきますが、ジェピルの心はジョンヒに向いているかのように見え、三人の関係は複雑に絡み合っていきます。友情と恋心の間で揺れ動くヨンレとジョンヒ。果たして二人は、壊れかけた友情を取り戻し、それぞれの幸せを見つけることができるのでしょうか。

見どころ

1. キム・ダミ×シン・イェウン!若手実力派女優の豪華共演

映画『The Witch/魔女』やドラマ『梨泰院クラス』で圧倒的な存在感を放ったキム・ダミと、『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』での悪役演技で一躍注目を浴びたシン・イェウンが、親友役で初共演。対照的なキャラクターを演じる二人が、友情と嫉妬の狭間で揺れる繊細な感情をどのように表現するのか、その演技のぶつかり合いが最大の見どころです。

2. 心温まる1980年代のレトロな世界観

物語の舞台は1980年代の韓国。当時の街並みやファッション、音楽、そして今では見られなくなった「バスの乗務員」という職業が、ノスタルジックでどこか温かい雰囲気を醸し出します。レトロで美しい映像と共に、その時代に生きた人々の人情味あふれる物語が描かれます。

3. 誰もが共感する、友情と恋愛の三角関係

「親友と同じ人を好きになってしまった」という、王道ながらも誰もが一度は心を揺さぶられるテーマを描きます。友情を優先したい気持ちと、抑えきれない恋心。二人の女性が下す決断とは?視聴者の誰もが共感し、胸を締め付けられるような切ない人間ドラマが展開されます。

4. 物語を彩る、個性豊かな実力派キャスト陣

二人の女性の心を揺さぶるキーパーソンを演じるのは、新進気鋭のホ・ナムジュン。さらに、イ・ジョンウン(『パラサイト 半地下の家族』)、キム・ジョンヒョン(『愛の不時着』)、イ・ウォンジョンイ・ジェウォンといった、韓国ドラマには欠かせない実力派俳優たちが脇を固め、物語に一層の深みと安定感を与えます。

ネタバレ

キャスト、登場人物

100番の思い出

コ・ヨンレ
キム・ダミ

100番の思い出

ソ・ジョンヒ
シン・イェウン

100番の思い出

ハン・ジェピル
ホ・ナムジュン

100番の思い出

ジョンヒョン
キム・ジョンヒョン