鬼宮(ききゅう)

ストーリー

朝鮮王朝時代の宮廷を舞台に、鬼神伝説と政治権謀が複雑に絡み合うファンタジー時代劇『鬼宮』。物語は、巫女のヨリ(キム・ジヨン)と、検書官ユン・ガプ(ユク・ソンジェ)に憑依した螭龍(ちりゅう/伝説の龍)のカンチョリを中心に展開する。二人は、王宮に巣食う恐ろしい八尺様(はっしゃくき)に立ち向かうため、否応なく協力関係を結ぶことになる。

本作は「死体復活」や「龍の人体憑依」といった斬新な設定で、従来のファンタジードラマの枠を超えた物語を紡ぎ出す。特に、螭龍カンチョリがユン・ガプの体を借りて巫女ヨリと交流する場面は、不気味でありながらもどこかコミカルで、観る者を惹きつける。

物語の主軸には、三重の葛藤が描かれる。

一つ目は、ヨリとカンチョリの共生関係。ヨリはカンチョリの強大な力を借りて悪鬼を祓おうとするが、同時に彼が自分を利用して天に昇ろうとする企みにも警戒しなければならない。

二つ目は、宮廷内で悪鬼に取り憑かれた王子が大臣たちを次々と惨殺する事件。これは王室内部の血なまぐさい権力闘争の闇を浮き彫りにする。

三つ目は、螭龍と八尺様の千年にわたる因縁。この長きにわたる怨念が、次第に巫女の一族に隠された宿命的な悲劇へと繋がっていく。

監督は、水墨画を思わせる特殊効果や不気味な色彩を巧みに用いることで、作品全体の妖しい雰囲気を際立たせている。焦点がぼやけた鬼魂の描写や、白骨が散らばる森の風景など、独特の映像美も本作の見どころの一つだ。

物語は「各話に小さなクライマックスがあり、3話ごとに大きなドンデン返しが待っている」というスリリングなテンポで進行する。例えば、第5話ではヨリの祖母が遺した呪符によってカンチョリの力を一時的に抑え込むことに成功するが、それがかえって王宮に新たな危機を招いてしまうという展開が描かれる。

現在、視聴率はトップを走り続けており、型破りな「幽霊界の恋愛模様」と骨太な「宮廷闘争ドラマ」の融合が、視聴者から「ファンタジー版『琅琊榜(ろうやぼう)』」と絶賛されている。

全16話ネタバレ

  1. 【鬼宮(ききゅう)】第1話ネタバレ感想!龍になれなかったイムギと孤独な巫女の運命的な出会い

    1000年の修行を積んだ龍カンチョリは、昇天直前に邪魔が入りイムギ(龍になれなかった蛇の妖怪)となってしまう。人間を恨むカンチョリは、巫女の孫娘ヨリに執着する。13年後、巫女の運命を拒み眼鏡職人として生きるヨリは、ある事件をきっかけに、王の密命を受けた役人ユン・ガプと出会う。ヨリを王都へ連れて行こうとするユン・ガプだが、カンチョリの妨害や権力者の陰謀に巻き込まれ、ユン・ガプは殺されてしまう。カンチョリはユン・ガプの体に憑依し、ヨリと共に崖から落ちてしまうのだった。

  2. 鬼宮(ききゅう)2話 あらすじネタバレ:ユン・ガプの体に宿る謎の存在とヨリを襲う新たな危機!

    宮殿で目覚めたヨリは、ユン・ガプが何者かに襲われ重傷を負ったことを知る。ユン・ガプの体に憑依したカンチョリは、初めて得た人間の感覚に喜びながらも、ヨリを水死霊の危機から救う。王に謁見したヨリは、宮殿に留まる口実を得て、ユン・ガプの魂の行方と世子に取り憑く物の怪の謎を追い始める。その過程で、カンチョリのヨリへの執着や、ユン・ガプと王妃の間の秘密、そしてユン・ガプの魂が「八尺鬼」に食われたという衝撃の事実が明らかになる。ラストでは、世子が苦しみだし、その目が八尺鬼のものへと変貌する。

  3. 【鬼宮 第3話】衝撃!八尺様の魔の手が世子からまさかの人物へ!?あらすじ&ネタバレ感想!

    世子に取り憑いた八尺様からユン・ガプの魂を救おうとするヨリだったが、八尺様の強大な力の前に苦戦する。一方、王宮では王大妃がヨンイン大君を守るために世子を見捨てようとし、盲目のシャーマンは八尺様の不穏な動きを察知していた。ヨリはカンチョリとの誤解やすれ違いを経験しながらも、過去のユン・ガプとの約束を胸に、彼を救う決意を新たにする。水死した幽霊との取引で情報を得たヨリは、王の鬼除け石を使い、八尺様をおびき出す危険な賭けに出る。しかし、その作戦の最中、八尺様は世子から離れ、なんと王イ・ソンに憑依してしまうという衝撃の展開を迎える。

  4. 【鬼宮 4話 あらすじネタバレ】王様まさかの憑依!?カンチョリとヨリ、追放の危機と新たな出会い!

    王への憑依を退けたカンチョリとヨリだったが、宮廷内の陰謀と誤解から追放されてしまう。しかしそれは、カンチョリが仕組んだ八尺様との戦いへの序章だった。一方、悪行を重ねるヨンインの前に、ついに八尺様が再び降臨!絶体絶命のヨンインの運命は?そしてヨリたちは、師ガソプの導きで反撃の糸口を掴めるのか?手に汗握る展開から目が離せない!

  5. 鬼宮(ききゅう)5話ネタバレ感想!カンチョリ、守護霊になる覚悟とヨリにドキドキ?!八尺様の恐怖と新たな黒幕の影!

    宮殿でヨンインの遺体が見つかり、王は八尺様の気配を感じ取る。カンチョリは、八尺様を封じるには龍の霊珠の力を全て使い、自身を犠牲にする必要があると知るが、ヨリの守護霊となることを決意する。一方、宮殿では大妃が盲目の祈祷師に疑念を抱き始める。ヨリとカンチョリは、ひょんなことからインソンの輿に隠れ、ソ護衛官の追跡をかわす。王妃の命でヨンインの死の真相を探ることになった二人は、八尺様が火の幽霊であることを突き止める。そんな中、盲目の祈祷師は真の雇い主から世子の暗殺を命じられ、カンチョリは誰かがヨンインを八尺様に捧げたと推測する。カンチョリはヨリへの想いを自覚し始め、王妃には妊娠の兆候が見られる。ヨリたちは八尺様を誘い出す罠を仕掛けるが、強力な八尺様の力の前に窮地に立たされる。

  6. 鬼宮(ききゅう) 第6話 あらすじネタバレ:弟イムギ登場!王妃の懐妊とヨリに迫る危機

    八尺様を王の鎮鬼石で辛くも退けたヨリとガンチョル。しかし、ガンチョルは弱体化し、回復の兆しが見えない。一方、王妃の懐妊が明らかになり、それを知った大妃は盲目の巫女プンサンに復讐を依頼。プンサンは胎児を新たな生贄にしようと画策する。そんな中、ガンチョルの弟イムギ・ビビが登場し、ガンチョルはヨリへの想いを自覚し始める。しかし、王妃は新たな呪いに苦しみ、ヨリがその調査を進める中で水死霊に襲われ、絶体絶命の危機に陥る。

  7. 鬼宮(ききゅう)7話 あらすじとネタバレ感想!水死霊の呪いが王妃とヨリを襲う!衝撃のラストで王が…

    水死霊の呪いによって王妃とヨリの体に謎の水ぶくれが現れる。呪いを解くため、ガンチョルは王をおとりにするという危険な策を決行。一方、プンサンはヨリの出自を知り、さらなる陰謀を巡らす。そして、川岸で待ち受けていたのは、王が水死霊に水中へ引きずり込まれるという衝撃的な結末だった。

  8. 鬼宮(ききゅう)8話 あらすじネタバレ:呪いの真相と黒幕の影!ヨリとカンチョリの恋の行方は?

    王妃を苦しめる呪いを解こうとするヨリとカンチョリ。その過程で二人の距離は縮まるが、カンチョリの過去の嘘が影を落とす。溺死した幽霊の口から「盲目の饒舌家」の存在が明らかになり、宮廷内の陰謀がさらに深まる。プンサンは一度逮捕されるも貴族たちの圧力で釈放。ヨリは祖母ノプドクの死の真相に近づき、カンチョリへの誤解を深めてしまう。そして、13年前の事件の黒幕としてキム大臣が浮上し、八尺様と共に新たな動きを見せる。

  9. 【鬼宮9話ネタバレ】禁断のキス!?加速する陰謀と、明かされる衝撃の過去!

    過去の因縁と現在の陰謀が複雑に絡み合い、物語は大きく動き出す第9話。キム大臣は、邪魔者を排除し権力を掌握するため、ヨリとガンチョル、そして王の側近であるチェ・ウォヌを標的にする。王は父の遺志を継ごうと奔走し、ガンチョルはヨリへの想いを自覚し始める。そんな中、ユン夫人が誘拐され、ヨリにも刺客の魔の手が迫る。ガンチョルとビビ、そして王の活躍により危機は回避されるが、傷ついたガンチョルは、ついにヨリへの想いを抑えきれずキスをしてしまう。二人の関係、そして宮廷を揺るがす陰謀の行方は一体どうなるのか!?

  10. 鬼宮(ききゅう)10話 あらすじネタバレ:恋と謎が急展開!衝撃のラストを見逃すな!

    キス寸前で気まずくなるヨリとガンチョル。ガンチョルはユン夫人の後押しでヨリに積極的にアプローチするも空回り。宮殿では八尺様の調査が進む一方、キム大臣は新たな駒イ・ファソンを使い暗躍する。ガンチョルはクァク大臣に復讐を果たし、ビビがとどめを刺す。ユン家の家計が苦しい中、ガンチョルはヨリのために高価な贈り物をするが、それは過去のユン夫人の行動への恩返しだった。僧侶から鬼避けの石を返されたヨリは、祖母の死の真相に近づく。ガンチョルとヨリは再び良い雰囲気になるが、石に邪魔される。王は奇妙な連続死から幽霊の怨念の真相に迫ろうとするが、その矢先、プンサンが黒幕だと気づいたヨリが誘拐される。ガンチョルがプンサンの隠れ家を突き止めると、プンサンに八尺様が憑依し、イムギ(ガンチョル)の降格には王家が関わっているという衝撃の事実を告げる。

  11. 【鬼宮11話ネタバレ】衝撃の別れと黒幕の影!カンチョリとヨリの恋の行方は?

    プンサンと幽霊が姿を消した後、カンチョリはヨリを救出し、キム・ボンイン大臣主導で捜査が始まる。王は幽霊との対決を決意。カンチョリはビビの「善行」を手伝うがヨリに反対され、イムギの価値観と人間の倫理観の間で揺れる。一方、キム大臣は王母がプンサンの後援者だと明かすが、彼女は黒幕ではなかった。真の黒幕(キム大臣)はプンサンを匿い、幽霊と結託して新たな王を擁立しようと画策する。一行は幽霊が100年前のヨンジョン王の血筋を狙っていることを突き止める。カンチョリとヨリは互いの想いを確かめ合うが、ビビは兄のためにプンサンと手を組む。罠にはめられたヨリを助けようとしたカンチョリを庇い、ビビは幽霊に真珠を奪われ命を落とす。死の間際、ビビはキム大臣が黒幕であることをカンチョリに告げるのだった。

  12. 【鬼宮12話ネタバレ】衝撃の黒幕!悲劇は終わらない…新たな謎と深まる闇

    弟の死に悲しむカンチョリと自責の念に駆られるヨリ。黒幕と思われたキム・ボンインは王の知略で自白に追い込まれるが、刺客に救出された後、祠で八尺の幽霊に殺されてしまう。一行は新たな謎を追って龍潭村へ向かい、そこでチェ・ウォヌという人物と出会う。村ではインソンが再び幽霊に憑依され、その幽霊の目的がチェ家のスキャンダルを暴露することだと判明。過去の回想から、チェ・ウォヌが「光と闇の選集」という王家の秘密が記された本を巡ってチャン・オンスを殺害したことが明らかになる。カンチョリはその本を手に入れ、幽霊の起源が記されていることを王に告げる。ラストでは、激怒した幽霊がユン・ガプの魂を追い出し、不気味な笑みを浮かべる。

  13. 【鬼宮13話ネタバレ感想】衝撃の過去とカンチョリの危機!ユン・ガプ覚醒で物語は新展開へ!あらすじ徹底解説

    100年前、ヨンジョン王は自身の保身のため、チョン・グムフィの故郷ヨンダム村を犠牲にする非情な決断を下し、村人たちは虐殺される。現代、イ・ソン王はその事実を知り苦悩する。八尺鬼の正体は、虐殺された村人たちの怨念の集合体であり、生き残った村人たちの憎しみも吸収していた。カンチョリは、そのために人間を嫌悪していることが明らかになる。 八尺鬼が皇太子を襲うが、鬼除けの石で撃退される。ヨリはユン・ガプの魂の存在に気づき、カンチョリの身を案じる。一方、カンチョリのイムギとしての力は弱まりつつあり、カラガナの花が鬼を倒す鍵となる可能性が示唆される。

  14. ユン・ガプが帰還するも、その体はプンサンに狙われていた。王の持つゴーストベイン・ストーンがユン・ガプの死体に反応することを知ったプンサンは、石の破壊を画策。一方、ガンチョルもユン・ガプの体で目覚め、二つの魂が一つの体を巡って争う。最終的にユン・ガプは自らの過ちを悔い、ヨリに頼んで成仏。ガンチョルはユン氏夫人とヨリを守ることを誓う。幽霊の百か日の儀式の最中、暗殺者チョンに憑依した幽霊が王妃を襲撃するという衝撃的な結末を迎える。

  15. 『鬼宮』第15話では、刺客チョンが捕まるも、怨霊は王妃のお腹の子を襲う。鬼封石の力が失われていることが分かり、ソン内官の裏切りが発覚。悲しみに暮れる中、ヨリは禁じ手を使う決意をする。一方、アン大臣とプンサンは捕まるが、王は深い悲しみに沈む。カンチョリとユン夫人の間には変化が訪れ、ヨリはカンチョリの真珠の秘密を知る。王は悪夢にうなされ、怨霊は過去の出来事を明かす。カンチョリはヨリをデートに誘うが、突如、二人に逮捕状が出る。王は怨霊に憑依され、大妃ママは危機に気づく。ヨリとカンチョリはチェ・ウォヌに助けを求めるが、事態は悪化し、世子は逃亡を余儀なくされる。そして、カンチョリは憑依された王と対峙することに…。

  16. 『鬼宮(ききゅう)』最終回 ネタバレ感想

    『鬼宮』最終回は、カンチョリと憑依された王との最終決戦から幕を開けます。ヨリもまた危険な状況に身を投じ、宮殿内では激しい攻防が繰り広げられます。カンチョリは自らの命を懸けて王を救おうとしますが、その決断はヨリを深く悲しませます。一方、ヨンダム村の村民たちの霊も重要な役割を果たし、物語は感動的なクライマックスへと向かいます。様々な困難を乗り越え、登場人物たちはそれぞれの運命を受け入れ、未来へと歩み始めます。果たして、カンチョリとヨリ、そして王の運命は?感動と希望に満ちた結末が待ち受けています。