慶余年~麒麟児、現る~

あらすじ

現代。とある大学で文学史を学ぶ学生・張慶(チャン・チン)帝は、古代文学を現代的な視点で読み解く自身の考えを指導教授に認めてもらうため、一つの物語を書き始めます。

その物語の主人公は、范閑(ファン・シエン)。彼は、自身の出生にまつわる大きな秘密を抱えたまま、海辺の小さな町・澹州(澹(たん)州)で祖母と暮らす青年です。ある日、謎めいた師が范閑(ファン・シエン)の元を訪れたことをきっかけに、彼の穏やかだった生活は終わりを告げ、次々と危険な陰謀と試練に巻き込まれていきます。

范閑は、謎の師と、目隠しをした護衛の指導を受けながら、薬の知識や武術の腕を磨き、数々の危機を乗り越えていきます。やがて、自身の出生の謎と母が遺した秘密を探るため、范閑は故郷を離れ、都(京都(けいと))へと旅立つことを決意します。

複雑な人間関係と思惑が渦巻く都で、范閑は様々な人々と出会い、人生の厳しさや温かさに触れながらも、持ち前の正義感と善良さを失うことなく、力強く生き抜いていきます。現代的な価値観を持つ范閑が、古代を思わせる世界で繰り広げる、波乱に満ちた壮大な人生の物語が、今、幕を開けます。

このドラマは、緻密なストーリーの中に、手に汗握る権力争いやアクション、そして現代的な考えを持つ主人公が巻き起こすユーモラスなエピソードが散りばめられており、多くの視聴者から高い評価を得ています。

シーズン2のあらすじとネタバレを続きからご覧ください

各話あらすじとネタバレ

  1. 1話

    現代の記憶を持ったまま古代っぽい世界の赤ちゃんに転生した范閑(ファン・シエン)が、謎の護衛・五竹(ウージュー) に守られながら田舎で育ち、変人師匠・費介(フェイ・ジエ)から毒と医術、五竹から戦闘術を叩き込まれ、青年に成長したところで、都からの使者と思われる「紅甲(こうこう)の騎士」が現れて… To Be Continued!

    「慶余年」第1話ネタバレ感想!記憶持ち転生?謎の師匠と波乱の幕開け!

  2. 2話

    京都(けいと)からの迎えを拒む祖母。范閑(ファン・シエン)は屋敷で毒殺されかけるが、持ち前の知識と機転で回避し、鑑査院の刺客・滕梓荊(トン・ズージン)と対決。毒殺計画の裏に継母・柳如玉(リウ・ルーユー)がいることを知るが、真相を確かめるため京都行きを決意。祖母や五竹(ウージュー) との別れを経て旅立ち、道中、恩師・費介(フェイ・ジエ)と再会し、鑑査院内部の陰謀を知る。京都到着早々、新たな罠に襲われそうになるが謎の男に助けられ、慶(けい)帝廟へと導かれる。

    【慶余年 第2話ネタバレ感想】毒殺未遂に謎の刺客!波乱の京都行きと新たな出会い

  3. 3話

    慶(けい)帝廟を訪れた范閑(ファン・シエン)は、供物台の下に隠れていた鶏もも肉を持つ美少女・林婉児(リン・ワンアル)と運命的な出会いを果たす。一方、慶(けい)帝は范閑の慶廟入りが自身の計画であったことを示唆し、護衛の宮典と太子の関係に釘を刺す。ようやく范府に到着した范閑だが、二夫人やその息子・范思轍(ファン・スージョー)から早速手荒い歓迎を受ける。しかし、駆けつけた妹・范若若(ファン・ルオルオ)の助けで場は収まり、兄妹は再会を喜ぶ。その後、范閑は父・范建(ファン・ジエン)に呼ばれ書斎へと向かう。

  4. 4話

    父・范建(ファン・ジエン)と対面した范閑(ファン・シエン)は、自分が都に呼ばれた真の理由を知る。それは、亡き母・葉軽眉(イエ・チンメイ)が遺した莫大な富「内庫」の管理権を、婚約者・林婉児(リン・ワンアル)との結婚によって継承することだった。さらに、その婚約者が長公主(ちょうこうしゅ)の隠し子であるという衝撃の事実も明らかに。一方、内庫の実権を握る長公主や、皇位を狙う太子は、范閑の存在を疎ましく思い、妨害工作を始める。複雑な権力争いに巻き込まれながらも、范閑は自身の人生を犠牲にすることを拒否する。そんな中、范閑が匿う滕梓荊(トン・ズージン)が、范思轍(ファン・スージョー)に見つかりそうになるピンチが訪れる。

    衝撃の事実連発!『慶余年』第4話 あらすじ&ネタバレ解説 - 婚約者の秘密と内庫の謎

  5. 5話

    滕梓荊(トン・ズージン)は范閑(ファン・シエン)に過去を打ち明け、鑑査院から家族の情報を得るための密書奪取を依頼。范閑は協力を決意する。一方、林婉児(リン・ワンアル)は親友の葉霊児(イエ・リンアル)に唆され、顔も知らない婚約者・范閑との婚約破棄を決意。范閑は弟の范思轍(ファン・スージョー)と『紅楼』出版ビジネスを始めることになるが、その本を巡って郭保坤(グオ・バオクン)らと衝突。騒ぎを収めた范閑は、靖王世子(せいおうせいし)・李弘成(リー・ホンチョン)から詩会に招待される。鑑査院へ向かおうとする范閑と別れた范若若(ファン・ルオルオ)と范思轍は、待ち伏せていた葉霊児に遭遇する。

    【慶余年 第5話】范閑、商才と武力で大立ち回り!?滕梓荆の過去と新たな出会い ネタバレ感想

  6. 6話

    范閑(ファン・シエン)は林婉児(リン・ワンアル)との面会を(知らぬ間に)回避し、鑑査院へ潜入。そこで再会した王啓年(ワン・チーニニン)の嘘を見抜きつつも、滕梓荊(トン・ズージン)の件の調査を依頼し、母・叶轻眉の遺した理想の重さを知る。一方、宮廷では慶(けい)帝帝や林宰相、太子らの思惑が交錯。范(ファン)家では、范閑が父に疑われた弟・范思轍(ファン・スージョー)を意外な形で弁護し、父子の関係に変化の兆しが見える。

    「慶余年」第6話あらすじネタバレ:范閑、鑑査院へ!王啓年との再会と范思轍まさかの弁護劇

  7. 7話

    范閑(ファン・シエン)は父の助けで滕梓荊(トン・ズージン)を釈放させ、継母とも和解。澹(たん)州での暗殺の黒幕を探るため、滕梓荊の紹介で情報屋へ向かうが、そこで得た情報と、あまりに簡単に手に入ったことに強い疑念を抱く。靖王の世子が主催する詩会では、郭保坤(グオ・バオクン)に詩で勝負を挑まれるも、杜甫の名作を披露して圧勝。その後、後庭で第二皇子(だいにこうじ)・李承澤(リー・チェンザー)に遭遇し、不穏な言葉を投げかけられるが、范閑は動じない。一方、これらの出来事はすべて慶(けい)帝帝に報告されており、范閑が大きな渦の中心にいることが示唆される。

    【慶余年 第7話 あらすじネタバレ】詩聖、爆誕!?范閑、都の闇と新たな皇子に翻弄される!

  8. 8話

    范閑(ファン・シエン)は第二皇子(だいにこうじ)の誘いを断り、偶然にも想い人・林婉児(リン・ワンアル)と再会するが、互いに勘違いしたまま別れる。一方、滕梓荊(トン・ズージン)は妻子が殺されたという偽の報告を受け取り、郭保坤(グオ・バオクン)への復讐を決意。范閑は滕梓荊を止めるため、郭保坤を捕らえて尋問するが、彼は犯行を否定。そこに現れた王啓年(ワン・チーニニン)により、滕梓荊の妻子は無事で、報告書は偽造だったという衝撃の事実が明かされ、滕梓荊はついに家族と涙の再会を果たす。

    慶余年 第8話 あらすじネタバレ!

  9. 9話

    范閑(ファン・シエン)は婚約破棄を狙ってわざと郭保坤(グオ・バオクン)を殴り、騒ぎを大きくする。郭保坤側の訴えで法廷に引き出された范閑は、司理理(スー・リーリー)のアリバイ証言で窮地を脱しようとするが、太子の介入で失敗。さらに滕梓荊(トン・ズージン)まで利用されそうになるが、突如現れた侯公公(こうこうこう)により、滕梓荊の件が慶(けい)帝帝の計画だったことが明かされ、事態は一変する。

    慶余年 第9話 あらすじネタバレ!策士・范閑、婚約破棄のために大暴れ!法廷対決の行方は?

  10. 10話

    范閑(ファン・シエン)に対する訴えは取り下げられるが、范閑は太子を挑発。皇帝に呼び出された梅執礼(メイ・ジーリー)は、一度は許されたかに見えたが、裏で始末される運命に。滕梓荊(トン・ズージン)は危険を顧みず范閑の護衛として残ることを決意。一方、婚約破棄を諦めない范閑は、靖王府に乗り込み結婚相手を探そうとするが、「鶏肉の君」は見つからなかった。

    慶余年 第10話 あらすじ&ネタバレ:范閑、皇子を挑発!梅執礼の悲劇と滕梓荊の決意

  11. 11話

    范閑(ファン・シエン)は医者を装って林婉児(リン・ワンアル)に接近し、兄・林ゴン(リン・ゴン)の信用を得る。ついに婉児と対面した范閑は、彼女が慶(けい)帝廟で出会った「鶏肉の君」だと気づき、夜の再会を約束。しかし婉児の想い人が郭保坤(グオ・バオクン)だと聞かされ動揺する。夜、范閑は婉児の部屋に忍び込むが、親友の葉霊児(イエ・リンアル)と鉢合わせし戦闘に。誤解が解けた後、范閑は婉児に正体を明かすが信じてもらえず、詩会で書いた詩を再び書くことで、自分が婚約者の范閑本人であることを証明する。

    慶余年11話あらすじネタバレ!運命の再会!鶏肉の君の正体と范閑の愛の告白

  12. 12話

    范閑(ファン・シエン)は、探し求めていた「鶏肉の君」が婚約者の林婉児(リン・ワンアル)本人であることを知り、二人はついに想いを通わせる。范閑は婉児の病を治すと誓うが、婉児の母・長公主(ちょうこうしゅ)や第二皇子(だいにこうじ)は二人の婚約破棄を進めようとしていた。一方、范閑と司理理(スー・リーリー)の関係を疑う葉霊児(イエ・リンアル)は、司理理の身辺を探るうちに危険な密会を目撃し、命を狙われる。范閑が婉児への想いを深める裏で、彼を暗殺すべく新たな刺客・程巨樹(チェン・ジューシュー)が解き放たれようとしていた。

    慶余年12話あらすじネタバレ:范閑と婉児、運命の再会と深まる謎

  13. 13話

    范閑(ファン・シエン)と滕梓荊(トン・ズージン)は牛欄街で程巨樹(チェン・ジューシュー)らに襲撃され、滕梓荊は范閑を守って命を落とす。怒りに燃える范閑は程巨樹を倒すが、鑑査院は北斉との関係を理由に程巨樹を釈放しようとする。范閑は朱格(チュー・ゴー) に直談判するも拒否され、友の仇を討つため、白昼堂々、北門で程巨樹を待ち受けることを決意する。

    【慶余年 第13話】涙なしには見られない…!滕梓荊の死、范閑、復讐の道へ – 牛欄街の悲劇と衝撃の展開

  14. 14話

    親友・滕梓荊(トン・ズージン)を殺された范閑(ファン・シエン)は、鑑査院の意向に反し、民衆の前で仇である程巨樹(チェン・ジューシュー)を討つ。その行動は鑑査院一処の朱格(チュー・ゴー) の怒りを買うが、慶(けい)帝帝(けいてい)の介入により事なきを得る。悲しみに暮れる滕梓荊(トン・ズージン)の遺族に別れを告げた范閑(ファン・シエン)は、王啓年(ワン・チーニニン)と共に暗殺事件の黒幕を追い始めるが、刺客の正体、軍用品の弩、謎の令牌、そして関係者の不審死など、新たな謎と危険な陰謀に直面する。

    衝撃の結末!『慶余年』14話あらすじネタバレ:范閑、友の仇を討つ!鑑査院との対立、そして新たな謎

  15. 15話

    親友・滕梓荊(トン・ズージン)の仇を討つため、范閑(ファン・シエン)は王啓年(ワン・チーニニン)と手を組み、事件の鍵を握る司理理(スー・リーリー)の追跡を開始する。皇帝や父・范建(ファン・ジエン)の思惑が交錯する中、范閑は司理理の逃亡ルートが陽動であることを見抜き、東の宿屋でついに彼女を追い詰める。しかし、司理理は毒を使って范閑たちを始末しようと試みるのだった。

    慶余年 第15話 あらすじネタバレ:司理理を追え!追跡劇の幕開けと驚愕の毒殺未遂

キャスト、登場人物

慶余年~麒麟児、現る~

范閑(ファン・シエン)
張若昀 (チャン・ルオユン)

慶余年~麒麟児、現る~

林婉児(リン・ワンアル)
李沁(リー・チン)

慶余年~麒麟児、現る~

慶(けい)帝
陳道明(チェン・ダオミン)

慶余年~麒麟児、現る~

陳萍萍(チェン・ピンピン)
吳剛(ウー・ガン)